Before Cyberspace Falls Down...

"Atoms for peace and atoms for war are Siamese twins” Hannes Alfven

Entries from 2013-10-01 to 1 month

先行研究をしている方とのミーティング

出願期限まで一週間を切った。 研究計画書の追い込みのために、先行研究をしている方に時間をとっていただき、話を伺う。大手町の新丸ビルで気がつけば2時間ほど。いろいろ内情を教えていただいた。 あとは研究計画書、評価調書の片方の準備ができれば全て終…

少しだけでも、世界の最先端を切り開く

「学位って? 博士号って何? : ギズモード・ジャパン」という記事が面白かった。

Linking Cybersecurity Policy and Performance by Microsoft

Linking Cybersecurity Policy and Performance: Microsoft Releases Special Edition Security Intelligence Report - Cloud Computing | Microsoft Trustworthy Computing Blog - Site Home - TechNet Blogs サイバー空間の安全には本レポートのP5にある”H…

博士号取得に求められる業績

ソウルでの会議の合間に、自分が目指す大学院で博士号をとった方にアドバイスをもらった。当然大学院の公式文書中に「査読論文2本+海外口頭発表1件」などといった博士号取得に必要な業績が書かれているのであるが、内情は同じ査読論文でも学会誌による優劣があ…

SeoulCyber2013

Just get back from SeoulCyber2013, that was taken place in Seoul on Oct 17-18.

ぼやき

何のために働くか?学ぶか?というのをあらためて考える。答えはまだない。

善悪の彼岸 by フリードリヒ・ニーチェ

怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。おまえが長く深淵を覗くならば、深淵もまた等しくおまえを見返すのだ。 --フリードリヒ・ニーチェ, 善悪の彼岸(Jenseits von Gut und Bose) 146節一応ドイツ語も"Wer mit Ungeheuern kämpft, mag z…

米国へのサイバー攻撃について、日本に対応の責任があるのか?

International Strategy for Cyberspace, the White House, September 2011http://www.whitehouse.gov/sites/default/files/rss_viewer/international_strategy_for_cyberspace.pdf文書の位置づけなどについては解説: 米国 「サイバー空間の国際戦略」, 益岡…

Beyond Attribution - 「サイバー攻撃」と「大使館への投石」のアナロジー

Beyond Attribution: Seeking National Responsibility for Cyber Attacks, Jason Healey, January 20122012年1月のAtlantic CouncilのJason Healeyの報告である。帰属問題帰属問題(Attribution Problem)とはつまるところ、あるサイバー攻撃にあたり誰がEnte…

A Fierce Domain: Conflict in Cyberspace, 1986 to 2012 by Jason Healey

A Fierce Domain: Conflict in Cyberspace, 1986 to 2012作者: Jason Healey,Karl Grindal出版社/メーカー: Cyber Conflict Studies Association発売日: 2013/06/01メディア: ペーパーバックこの商品を含むブログを見る 前半だけ読んだ。サイバー紛争の歴史…

The Fog of Cyberwar By Brandon Valeriano and Ryan Maness

http://www.foreignaffairs.com/articles/138443/brandon-valeriano-and-ryan-maness/the-fog-of-cyberwar について筆者はアメリカの大学に所属。今読んでいる書籍"Fierce Domain"に本記事中の印象的なグラフが引用されていたので記事を読んでみる。内容スカ…

スタディスキルズ by Kathryn L. Allen

スタディスキルズ(http://www.amazon.co.jp/dp/4621076523)を購入。大学院においては出口(修士、博士の学位取得など)を常に念頭におき、出口から逆算して計画的に動く必要がある。社会人として仕事をしながら勉強するのなら、時間のやりくりは必須であり、乗…

TOEFL iBT

9月28日に受験したTOEFLのスコアがオンラインで確認できるようになる。結果は94点。博士候補外国語の要件が89-90点であることを考えれば及第点である。 Test Test Date Reading Listening Speaking Writing Total TELXML Sat Sep 28 09:49:34 EDT 2013 27 27…

About this blog

This is a place to note my research activities. Ph.D sounds like a long journey, and I can easily lost my way without proper record of what I have accomplished.My research topic is cyber security, cyber conflict, cyber warfare, CBMs in cyb…

○○願いが受理される

以前に提出した「○○願い」について大学院から厳正な審査の結果受理されたとの連絡があり、その週末に封書が届く。一安心。でも次が本番。